2007'03.22.Thu
最近サイトの更新がめっきり滞っていますが、もうじき動き出すはずです。もう少しご容赦を!
WEBサイト……そう言えば小説のインデックスがまだ更新してないですね……急がないと……
WEBサイト……そう言えば小説のインデックスがまだ更新してないですね……急がないと……
PR
2007'03.19.Mon
*翌日1時20分 追記
Σそういえば色々更新作業やってねぇ!
たなです。ごめんなさいすっかり忘れてた、ぜ。サイトの方。
今週忙しかったんだよ許してくれよ。おぅおうぅ。
で、
この妙なテンションだが、
(略)
そんなわけで今脳みそがわいてるんです。実際頭で考えてるより早くキータッチしてるしな。
手が考えてるわたし。
人が喋る時も、そこまで脳が考えてる訳じゃないそうよ? でどこの分からない超曖昧情報ですが。
コレ5key/secくらい出てるんじゃないだろうか。いや逝ってる、いろいろ越えてるッッっっッ!! たぶん。
時間もなかったりなんで誤植あっても許してあげて下さい。
それじゃ行ってくる。帰ってきたらきっと書き直すよー。
_________________
追記:ま た I E で す よ
明日(既に今日)までに、と頼まれてたブログのテンプレートを作っていました。
まぁ、つまずいたりもしましたが何とか無事に完成したかと思われたその時、引用タグの指定をしていないことに気が付いたのです。
その点プレート、fc2ブログ用なのですが、fc2ブログの投稿画面でQのボタンを押すと<blockquote>に<p>が入れ子にされた状態でセットされます。
んで、まー
blockquote {
margin-left: 10px;
padding-left: 4px;
border-left: 2px;
border-color: #369;
border-style: solid;}
みたいなのをCSSに加えて表示チェックをしてみたのですよ。
そしたらblockquoteの後が全部左にずれてきえぇぇっぇええ!!
最初どこかのタグを閉じ忘れたのかと思い調べたものの異常はなく、これはまさかIEのバグか、と思いGeckoでチェックする前にそれっぽいキーワードで検索かけると大当たり。
ま た I E で す よ ( 怒
割とシェア持ってるブラウザなんですから、Microsoftにはしっかりして貰いたい。一人だけ勝手に独自スタイル作ったりせずに、まずはAcid2テストをクリアして欲しい!!
ところでこのバグ、blockquoteにborder-bottomを指定すればクリアできるらしい。流石バグというのか、僕には原因も理屈もわかりません。
2007'03.16.Fri
現状を報告しましょう。
まぁ、それなりに稼働状態。精神的な負担もなく、わりと自由に書けてる感じがしますね。キーボードが軽い。
このペースで書き続けられればいいのですが……たぶん10ページ越えてしばらくすると停まる。んで、3ページくらい巻き戻ってからまた進むのかな? 根拠はない。
シナリオ規模は予測不能な三次元パルスを描きながら上昇中。弾幕張れ、これ以上被弾したら沈むぞ!
言ってる自分もワケ分からなくなってきたのでそろそろ引っ込みます。たなでした。
まぁ、それなりに稼働状態。精神的な負担もなく、わりと自由に書けてる感じがしますね。キーボードが軽い。
このペースで書き続けられればいいのですが……たぶん10ページ越えてしばらくすると停まる。んで、3ページくらい巻き戻ってからまた進むのかな? 根拠はない。
シナリオ規模は予測不能な三次元パルスを描きながら上昇中。弾幕張れ、これ以上被弾したら沈むぞ!
言ってる自分もワケ分からなくなってきたのでそろそろ引っ込みます。たなでした。
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索