忍者ブログ

ジュウリョククウカン

日記。HTML&CSSの話題とかパソコン関係の話題がメインっぽくもあるが、でもやっぱり日記。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.27.Sun
お世話にー

なりましたー>nx9000



ほんとうにがんばってくれました。伊達に年をとっていないということか、前回の設定を復元して起動してくれました。

それにしてもIME使いにくい、そしてフォント少ない! さっさとOsakaフォント入れるかな……。

_____________

ディシプレイ色変わりすぎワロタ

いやほんとに。これは困りますねぇ。
PR
2008'01.27.Sun
新しいパソコン買った途端にnx9000の調子が……

ハードディスクになにかあったらしい……

ドキュメントはバックアップをとったところだったのだけれど、アプリケーションとセーブは死んだかも。

泣きそうだぜ。
2008'01.27.Sun
届きましたとさ。

変換がIMEで使いにくいよー(ノД`)

そしてクロスケーブルでnx9000と繋いでみるが、どこが間違っているのか通信できないorz
2008'01.26.Sat
あと2ページでごわす。

しかし両方ともjQueryを利用するページなので、結構時間かかるかもなぁ。

ようし、がんばるよ~。

よくよく考えてみると、全コンテンツの一括リニューアルとか初めての気がする。

とっつきやすいページから順番にやってたからなあ、昔は。
2008'01.26.Sat
寝落ちたらしいんだぜorz

いまから作業に戻ります。うぐぅ。


追記(14:04):

$(#textArea).html("トップ")と書くと上手くいかないのはなんでー?

どうも原因はaにあるらしいのだけれど。

……ま、これからコンテンツを拡充することもないだろうし、素直にHTMLで書くか、、、(妥協しかしていないという)

今回実装できたのはアルファpngとclose/openだけですか。無念。


追記(15:05):

info/novelがひと段落。あとはリンクとメールフォーム+トップのめんどくさい部分。

そういえば上の方法って、ディレクトリが変わると使えないね。まあ全てのページに相対リンクのベース指定をすればいいのだけれど。

相対リンクのベース指定で思い出したけれど404ページも作らないとダメじゃない。むあー。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
たな
HN:
たな
近況:
 大学生活ハジマタ。ひたすら遊ぶ、その合間にプログラミングして勉強は少々な日々。小説?

Web:
 Sidewind
リンク
最新コメント
たな (10/11)
ポン会長 (10/11)
たな (09/18)
ポン会長 (09/17)
たな (08/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード

ジュウリョククウカン wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]