2007'10.17.Wed
ブログ更新出来ないうえにメールにも反応できないとか、、、orz
週末までこんな感じになるかもです。
私信:という風で、作業が進んでおりません。
申し訳ないっすm(_ _)m
週末までこんな感じになるかもです。
私信:という風で、作業が進んでおりません。
申し訳ないっすm(_ _)m
PR
2007'10.14.Sun
いまナゴヤドームへ向けて移動中なのですが、なにやら地下鉄で転落事故があったらしくダイヤが乱れてるとか。
なんかトンネルの中で電車止まったりした。
まあ、たまにはこういうハプニングもあるかな? しかしホームから転落した人は大丈夫だったのかと。
Σとか打ってたらまた止まってるーー!!
なんかトンネルの中で電車止まったりした。
まあ、たまにはこういうハプニングもあるかな? しかしホームから転落した人は大丈夫だったのかと。
Σとか打ってたらまた止まってるーー!!
2007'10.14.Sun
明日ナゴヤドーム行くんだぜ。
今日中日勝ったしね。このまま勝ち続ければいい!(≧▽≦)
というか俺みたいな野球に疎い人間が行ってもいいのか……。
まぁいいや。とりあえず楽しい試合が見れればいいなぁ。
今年は巨人・中日・阪神が競ってたし、阪神が流れを掴めば優勝もありえる。楽しすぎだぜ。
僕? 中日を応援してますよ? 地元ですし。
今日中日勝ったしね。このまま勝ち続ければいい!(≧▽≦)
というか俺みたいな野球に疎い人間が行ってもいいのか……。
まぁいいや。とりあえず楽しい試合が見れればいいなぁ。
今年は巨人・中日・阪神が競ってたし、阪神が流れを掴めば優勝もありえる。楽しすぎだぜ。
僕? 中日を応援してますよ? 地元ですし。
2007'10.13.Sat
サイトを作るとき、バナーなどを目立たせる手段として「ドロップシャドウ」というものがあります。
その名の通り、オブジェクトに影をつける効果です。
いきなりなんの話かと思われるかも知れませんが、実はコレ、ツールを使えば簡単に実装できるのに、閲覧者の注意をひくのに非常に高い効果があるんです。
がしかし、ウチのフリーソフトにはその機能がないので、ドロップシャドウはせこいなぁと思っていたのですが、
久しぶりにそのフリーソフトを起動したら、いつの間にか入れてたらしいドロップシャドウのプラグインを発見してしまったときの衝撃と言ったらもう。
(しかもなんか角度の調整とか光量の調整とか異常に詳しいの。嬉しいんだけどさ!!)(あとなんか最近キーボードの↓の反応が怪しい)(ATOKの変換決定で多用する)
その名の通り、オブジェクトに影をつける効果です。
いきなりなんの話かと思われるかも知れませんが、実はコレ、ツールを使えば簡単に実装できるのに、閲覧者の注意をひくのに非常に高い効果があるんです。
がしかし、ウチのフリーソフトにはその機能がないので、ドロップシャドウはせこいなぁと思っていたのですが、
久しぶりにそのフリーソフトを起動したら、いつの間にか入れてたらしいドロップシャドウのプラグインを発見してしまったときの衝撃と言ったらもう。
(しかもなんか角度の調整とか光量の調整とか異常に詳しいの。嬉しいんだけどさ!!)(あとなんか最近キーボードの↓の反応が怪しい)(ATOKの変換決定で多用する)
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索