忍者ブログ

ジュウリョククウカン

日記。HTML&CSSの話題とかパソコン関係の話題がメインっぽくもあるが、でもやっぱり日記。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.24.Fri
最近同人関連について触れてないかなということでメモ程度に。

書こうと思ったのですが、今はまだ止めておきましょう。

作業は進んでおります。

_____

↑の更新見たら倒産寸前の企業に見えてビビッた。妙に情報隠すところとか。

いやまあ、一本も作品が出てないのだから企業体として考えれば赤字倒産まっしぐらなのですが、同人だし。それぞれ自分のやることはやってるはずだし。多分モーマンタイ。

// 以下メモ

Ajax(アジャックス、エイジャックス)は、ユーザーインターフェース構築技術の総称。XMLHttpRequest(HTTP通信を行うためのJavaScript組み込みクラス)による非同期通信を利用し、通信結果に応じてダイナミックHTMLで動的にページの一部を書き換えるというアプローチを取る。


XMLHttpRequest(XHR)は、JavaScriptなどのウェブブラウザ搭載のスクリプト言語で、サーバとのHTTP通信を行うための組み込みオブジェクト(API)である。
すでに読み込んだページからさらにHTTPリクエストを発することができ、ページ遷移することなしにデータを送受信できるAjaxの基幹技術である。

PR
2007'08.23.Thu
を読んだぜ。ホロカワユス。

あとホロとロレンスのバカップルっぷりが堪らない。

そしてこの二人の思考は毎回読めません。自分とは全く違う考え方をするのだなぁと読みながら感心しています。

やっぱり文章から質量を持ったキャラクターがイメージできる小説を書ける人は尊敬してしまうんだぜ。

______

TVアニメ 『GUNSLINGER GIRL』 2ndシリーズ制作決定!

まじですか。これはチェックしなければ。

そういえば先生が夏コミに出したイラスト集は委託されるのだろうか……というか一度は虎穴かメロンに行っておくべきだなぁ < すでに数日前とは反対のことを言っている……どうやら一過性のものだったということでしょうか……

やっぱりどっぷり浸かりすぎて感覚が麻痺してきただけかもしれん、、、
2007'08.22.Wed
久々にサイトの更新したぜ!

原稿用紙換算たぶん5ページくらい。

やー、久しぶりに書いたね! 短編。というか短編を書こう、その素材を探そうと、そういうことを考えながら生活しているとネタはそこら中に転がっていたという新事実。

そんなことよりTBNのページのソースの汚さに絶望した!

というか実は今サイトのリニューアルを考え中。いまのデザインにも飽きてきたかな、とかね。
2007'08.21.Tue
って効果あるのかなぁ。いや、太っていないのでする必要はないのですが。

だってあれで痩せれるとは思いませんヨ?

最近、同人とかそういったものに段々興味を失ってきた私。年かな?

同人制作はまだやりたいという気持ちが残っていて、時間NEEEEeE!!!1! という感じなんだけどなんだかなあ。とか書いてたら駅乗り過ごしそうになったんだZE☆
2007'08.20.Mon
きたぜ。

合宿と言いましたが実際には勉強会です。セミナーです。

高一が8割で、こいつは臭うぜーーーー 俺こんな所にいてもいいのかな的な空気がぷんぷんなぁぁぁーーーー  orz

そして頭が痛い。夏休みの課題が倒せない。

何回やっても何回やっても数学模試が取れないよ

あの問題解き方すらもわからない。
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
たな
HN:
たな
近況:
 大学生活ハジマタ。ひたすら遊ぶ、その合間にプログラミングして勉強は少々な日々。小説?

Web:
 Sidewind
リンク
最新コメント
たな (10/11)
ポン会長 (10/11)
たな (09/18)
ポン会長 (09/17)
たな (08/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード

ジュウリョククウカン wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]