忍者ブログ

ジュウリョククウカン

日記。HTML&CSSの話題とかパソコン関係の話題がメインっぽくもあるが、でもやっぱり日記。

2024'09.21.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'09.03.Thu
AI、つまり人工知能を作ろうぜ!ってことで。

いま本を読んだり、ネットで関連の情報を調べています。行き当たったこのサイト。

AI開発ノート


ここの、古い方の方針に書いてあるですね、

IF-THEN ルールのような人手によって作られたデータは絶対に使いたくないということです。また、学習内容を人手で修正等をするということも一切したくありません。初期状態でデータベースが空の状態から自律学習をさせたいです。


一度動作し始めたあとに何らかの制御を行う場合は対話や命令という形をとりたい


この文。自分がやりたいことはまさに、コレと同じなんですよね。

ちょっとサイトを見ていたらニューラルネットワークからのアプローチをしている。なので、僕はニューラルネットワークを使わない方法でこれらを実装したいと思う。

以下はメモ。

まず僕が今作ろうとしているのは、twitter上で活動するbot。インターフェースの部分はもうあるので、結局文章を受け取り、解析して、何か返すことが出来ればいい。

人工知能について数冊本を読むと、教師あり学習とか、教師なし習とか、強化学習とかいう単語が出てくる。この学習、つまり学ぶという語の語源をたどると、「まねぶ」、という語にあたる。そして「まねぶ」という語は現代語の「真似る」に通じているという。

そこに習うというわけでもないけれど、今は「真似る」ということが出来るような人工知能を作ろうと思っている。まあ、教師あり型学習になるなのかな。ただしこの場合、教師は一人ではないし、明確な答えを教えてくれるわけではない。ただ周りの人の動きを観察して、どうやら違うとか、これでいいという判断をするだけで(たぶんこの辺が一番難しい)。

ふむ。なんだか文系と理系の混ざった変なことになっているけれど、もともと人工知能っていう分野はそういう学際的な要素があるし、これもおもしろいんじゃないかなと思ってる。

_________________

結局推論エンジンがいるのか。 いるのか?
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[609] [608] [607] [606] [605] [604] [603] [602] [601] [600] [599
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
たな
HN:
たな
近況:
 大学生活ハジマタ。ひたすら遊ぶ、その合間にプログラミングして勉強は少々な日々。小説?

Web:
 Sidewind
リンク
最新コメント
たな (10/11)
ポン会長 (10/11)
たな (09/18)
ポン会長 (09/17)
たな (08/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード

ジュウリョククウカン wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]