忍者ブログ

ジュウリョククウカン

日記。HTML&CSSの話題とかパソコン関係の話題がメインっぽくもあるが、でもやっぱり日記。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'03.16.Sun
古い自転車で使っていたオプションが見つかったので、今のヤツに取り付け、ちょうど作業が終わったところで親父殿が登場。

親父殿「これ新しいヤツ? ちょっと乗らせてよ」

たな「いいよー」

そして颯爽とガレージから出て行った親父殿。すぐに帰ってきた。

親父殿「ギアはずれちゃった(てへ」

たな「まじですか」

しかし調整直後です。普通に乗っていれば外れるはず無い……

そこで思い出す。ガレージ出たとき、立ち漕ぎしてたな、と。

立ち漕ぎしながらギア変えましたか貴方。

それギアに負荷がかかるから禁則なのに。

でも、それでチェーンが外れる?

ギアに負担がかかるからと言って、チェーンが外れる事は無いだろうと。

まあ、ギアの歯が欠けたならそんなこともあり得るかもしれないが、さすがに歯が欠けるなんてことは。

一応チェックしてみるが、やはりギアに損傷はない。では何が?

後輪を上げてペダルを回し、ギアを変えてみる。

最初は1だ。 1から2に上げ、そして1に戻す、すると勝手に0になった。




……0なんて無いよ!

つまり親父殿、チェーンを外されたのではなく、チェンジャーをお壊しになられました? ウィー?(いろいろ大変です)(8000円したのに!)

明日調整に出そうと思います。しくしく。
PR
2008'03.15.Sat
「スカイクロラ」を読んだ。

内容に関するレビューはamazonに譲るとして(というかまだそんなに深い考察をしていない)、文章について。

まず、非常にリズミカルである。それでも描写はしっかりとしていて、情景は思い浮かべやすい。故に整っている。

ただ、リズム重視で説明不足の傾向があるので、飛行機の各部の名称程度の知識があるとよりいっそう楽しめると思う。

説明不足の例には、主人公の乗る戦闘機に関してのものがある。

中盤を過ぎたところで、はじめて主人公の操る戦闘機が牽引式ではなく推進式、つまり震電のようにコクピットの後ろにエンジンがあることが明示されないので、そこで少しだけ違和感を憶えた。


非常に“密度の高い”文章で構成されていたと思う。

森博嗣すげー。

___________

そして数学。どこから手をつけていいのやら。
2008'03.14.Fri
うむ。いい機会なので今の惨状について書いておこうと思う。

まず学年末考査。死んだ。はい次。

模試だが、、、まずは進研マーク模試の結果だな。

国語   99/200 点(94.6)
数学12  65/200 点(73.6)
英語  105/200 点(79.5)

政経   69/100 点(44.2)
化学   67/100 点(40.5)
()内は平均点
物理と化学で点数のいい方を採用するため、悪かった物理は省いた。


……とまあ、こんな具合だ。理系なのに数学がアウアウ。た、助けてくれ! はてなようせい!(ベネッセだし)

そして次の日行われた河合のマーク模試だが、これもまずは数字を見て欲しい。

国語  175/200 点(96.3)
数学12  72/200 点(102.7)
英語  121/200 点(102.4)

政経   66/100 点(46.5)
物理   58/100 点(49.4)
()内は平均点
物理と化学で点数のいい方を(ry

先に書いた進研模試の次の日、である。

国語とか100点切っていたのが8割5分。ちなみにさらに前の進研記述模試では140点前後だったという(うろおぼえ)。

国語の不安定さについてはまだまだいろんな話がある。だがしかし! 今は置いておく。なぜなら試験で使う可能性があんまり無いからだ! なんという宝の持ち腐れ!


で、数学であるよ。

国語にはない安定感。ぶっちゃけ、俺、理系でいいのかと。

でも仕方がないよなー。志望の学部が理系だもの。

_________

そんなわけで、何が言いたかったかというと「数学強化月間」。なので更新減るかも。更新が減らなかったら叱って! 罵って! 俺、頼子さんの愛のしもべだから!
2008'03.12.Wed
お久しぶりです。

いやあ、まったくいろいろなことがありました。テストの結果に凹んだりテストの結果に凹んだりテストの結果に凹んだりetc.

元気にやってます。

とかいいつつ、今日は風邪っぽい雰囲気があったので寝ておりました。夜中に目が覚めたのでこうして更新しているわけですが。

ん、夜中と言うにはまだ少し早いような気もしますね。

クラナドのDVD三巻見ました。風子……(´;ω;`)ブワッ
2008'03.09.Sun
今日も掃除です。

いや、掃除機かけるくらいなら毎日やっているのですが……

嘘でした。毎日はやっていません。

最近は部屋からモノを減らすことを目的にして、必死に掃除しているのですよ。模様替えといった方がいいかもしれない。

洋服を整理してチェストの数を減らしたり、ステンレス棚を組み替えたり。

なんでモノを減らそうとしているのかと言いますと、実は一年先に人生のビッグバン・イベントと言われているかもしれない大学入試が控えているからです。

ええ、環境に左右されやすいので。部屋の中にはモノを置かないようにね。

ちなみに去年の今にも似たようなことをしたのですが、その時は漫画棚を押し入れにしまったところで力尽きました。

さーて、掃除に戻るかなあ!
________

昨日くらいに話した、改造中の自転車。戻ってきました(はやっ

いやー、やっぱりレバー式のチェンジャーはいいなあ。

グリップも変えました。最近はやりの、手のひらが接する面の大きな楕円っぽいアレ。

すげー早そうになった。ただ、何番のギアを使っているのかが、ましにはなったけどまだ見にくい(^^ゞ

あと前ギアの変速がすこし引っかかる感じ。レバーをしっかり押さないと上のギアに変わらない……ま、これは仕方ない気もするのですけど。前ギアは比が大きいし。

こんな感じ。これはもう学校まで自転車通学に切り替えようかなあ。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
たな
HN:
たな
近況:
 大学生活ハジマタ。ひたすら遊ぶ、その合間にプログラミングして勉強は少々な日々。小説?

Web:
 Sidewind
リンク
最新コメント
たな (10/11)
ポン会長 (10/11)
たな (09/18)
ポン会長 (09/17)
たな (08/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード

ジュウリョククウカン wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]