2007'07.06.Fri
へーい、僕ですよ。
とりあえず生還できました。まずは全力で寝る。
まー、来週には悪夢の精算作業が待ってるわけですが。畜生、やつらどんだけ俺の精神をすり減らせば気が済むんだ。
そして追記。
久しぶりにHTMLを弄りまくってみたが、しかしCSS関連のバグを大分忘れている。もう一回勉強しなおすかー?
とりあえず生還できました。まずは全力で寝る。
まー、来週には悪夢の精算作業が待ってるわけですが。畜生、やつらどんだけ俺の精神をすり減らせば気が済むんだ。
そして追記。
久しぶりにHTMLを弄りまくってみたが、しかしCSS関連のバグを大分忘れている。もう一回勉強しなおすかー?
PR
2007'06.30.Sat
それでも一日30分以下に抑えてますし。いいよね? 実際息抜きって大切だし。
さて、そんなほんの少しの休憩を、今回は全てLunascapeの設定いぢりに費やそうと思う。うわぁい、久しぶりだなー。オラワクワクしてきたんだぜ。
何をするかっていうと、Lunascapeの「プログラムランチャー」としての機能を拡張するのです。
方法は簡単。デスクトップのアイコンをLunascapeのお気に入りやツールバーの間にドラッグ&ドロップするだけ。ね、簡単でしょ?
そいじゃーさくっと、やってみよー。
マイドキュメントかマイコンか、それが問題でありんす。
せっかくだし、両方とも置いとこうかね。
やってみた。
……なぜか上手くいかない。
さて、そんなほんの少しの休憩を、今回は全てLunascapeの設定いぢりに費やそうと思う。うわぁい、久しぶりだなー。オラワクワクしてきたんだぜ。
何をするかっていうと、Lunascapeの「プログラムランチャー」としての機能を拡張するのです。
方法は簡単。デスクトップのアイコンをLunascapeのお気に入りやツールバーの間にドラッグ&ドロップするだけ。ね、簡単でしょ?
そいじゃーさくっと、やってみよー。
マイドキュメントかマイコンか、それが問題でありんす。
せっかくだし、両方とも置いとこうかね。
やってみた。
……なぜか上手くいかない。
2007'06.23.Sat
さて、シナリオ。
かなり前に組んだテスト用のNScripterに投げ込んでプレーンな状態で実行してみた。
結果。
なんかテキスト、薄っぺらいなオイ!
……とりあえず、うん。がんばる。
かなり前に組んだテスト用のNScripterに投げ込んでプレーンな状態で実行してみた。
結果。
なんかテキスト、薄っぺらいなオイ!
……とりあえず、うん。がんばる。
カレンダー
プロフィール
リンク
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索